この記事は、ドラマ【それってパクリじゃないですか】の放送終了後の感想をまとめたものです。
視聴者がどんな風に感想を持っているのか、あるいはどんな評判なのか。
Twitterや独自のアンケートを使いながら、各話毎にドラマ【それってパクリじゃないですか】に関する感想を紹介していきます。
放送開始時には、「つまらない」「面白くない」というコメントが散見されていました。
物語が進むにつれて、「つまらない」「面白くない」というネガティブな意見がどのように変化していくのかもお楽しみください。
【それってパクリじゃないですか】の口コミと感想はつまらないしひどいと評判?
【それってパクリじゃないですか】関連記事
ドラマ「それってパクリじゃないですか」見逃し配信・全話無料視聴できる動画サービス
【それってパクリじゃないですか】ドラマの各話感想
【それってパクリじゃないですか】第1話感想・評判 口コミ/2023年4月12日放送
それってパクリじゃないですか面白い
パクリに掛けてオープニングで映画のパロディ混ぜてくる感じも好き— 香 (@kou___szkt) April 13, 2023
それってパクリじゃないですか?のやつの主人公かわよ〜〜、、、弁理士の男の子が現実主義効率主義みたいなキャラでそれもかなりよき…
— もち (@gen__tle) April 13, 2023
主人公の前向きさがとてもいいですね!
知的財産の問題も大事ですが、自分がチームや組織の中で注目されたい!役に立ちたい!という気持ちが大事なのだと改めて第1話を見て感じました。
第2話も楽しみです。
SNS上では、ポジティブな感想ばっかりでした。
【それってパクリじゃないですか】第2話感想・評判 口コミ/2023年4月19日放送
【それってパクリじゃないですか】第2話感想・評判 口コミ
「それってパクリじゃないですか?」2話目ようやく見れたけどおもしろいし最近キレてたことと近い話題やっただけにめちゃくちゃ刺さったわ……
— なべとびすこ(鍋ラボ) (@nabelab00) May 2, 2023
今日は『それってパクリじゃないですか?』の2話を観た。
それぞれ理屈だけ、感情だけだと突破できなかった壁が亜季の何気ない行動からヒントを得て北脇が良い結果に繋げるというのがとても気持ちのいい展開だった!
あと、個人的にはともさかりえさんのあの役どころが軽やかで好きだった😊— 推しと本と辛いもの (@favo_book_hot) May 1, 2023
【それってパクリじゃないですか】第2話あらすじ紹介
ドラマ「それってパクリじゃないですか?」第2話では、新設された知的財産部に配属された藤崎亜季(芳根京子)と北脇雅美(重岡大毅)が、商品のパロディと商標権侵害の違いをめぐる事件に取り組む。月夜野ドリンクの「みどりのお茶屋さん」と似た商品が販売されていることが発覚。
亜季は最初、地元企業の落合製菓を擁護するが、友人の商標権が侵害された事件で考えを改め、訴訟を決意。しかし、北脇の提案で落合製菓にOEM(製造委託)の提案がなされる。
亜季は自分勝手な行動を反省し、高梨部長と北脇に謝罪。北脇の冷静な判断力に感謝の言葉を述べる。
【それってパクリじゃないですか】第2話あらすじネタバレ詳細へ
【それってパクリじゃないですか】第3話感想・評判 口コミ/2023年4月26日放送
【それってパクリじゃないですか】第3話感想・評判 口コミ
それってパクリじゃないですか?(第3話)
キーワードは「および」、「屁理屈も理屈」京子ちゃんが重岡に影響されてる😱
最終回までにキスシーンあるのかな🫣— しん@もも (@shinM0M0) April 30, 2023
それってパクリじゃないですか?
3話2回目見てたけど、本当に脚本上手い。
北脇さんに信用して任せてもらってたと思ってたけど実際は違った亜季と、高梨部長に信用されてないと思ってたけど実際は信用されてた柚木さんの対比が綺麗。— しぶやん (@2babsrC81ij922D) April 30, 2023
【それってパクリじゃないですか】第3話あらすじ紹介
ドラマ【それってパクリじゃないですか?】第3話では、月夜野ドリンクの新商品「カメレオンティー」が開発され、亜季(芳根京子)は特許侵害調査を任される。一方、共同開発商品スムージーが特許侵害で問題になるが、さやか(朝倉あき)は新しい製法を見つける決意をする。亜季が協力する中、特許侵害の糸口が見つかるも、プレゼンは不採用。
また、北脇(重岡大毅)が亜季に侵害特許予防の仕事を任せるが、結局彼が報告書を提出していたことが判明。亜季は憤りを感じる。さらに、北脇が親会社から派遣されたスパイではないかとの噂が流れる。亜季の北脇への信頼感は薄れていく。
【それってパクリじゃないですか】第3話あらすじネタバレ詳細へ
【それってパクリじゃないですか】第4話感想・評判 口コミ/2023年5月3日放送
【それってパクリじゃないですか】第4話感想・評判 口コミ
冷酷なイメージの北脇が、まさかあんなに熱い人だったと知ってとても嬉しくなりました。「ツキヨン」の登録商標のタイムリミットが迫る中、北脇からの圧に負けずに、決断する亜季にドキドキしました。結果、会社を守ることになったのを見て清々しい気持ちになりました!これからは北脇と二人三脚の亜季が見れそうだから楽しみです♪
(女性 50代 主婦)
【それってパクリじゃないですか】第4話あらすじ紹介
ドラマ【それってパクリじゃないですか】第4話では、北脇と亜季がムーンナイトプロジェクトに参加。亜季は、イメージキャラクター「ツキヨン」の商標出願を担当するが、親会社から出願中止を命じられる。
一方、北脇のスパイ疑惑が深まる中、彼は親会社に戻り、コラボ企画を提案。ハッピースマイルが先手を打って商標登録をするも、世間の反応は芳しくなく、亜季たちが救われる展開に。
亜季と北脇の過去が明らかになり、共感を深める二人の今後に期待が高まる。
【それってパクリじゃないですか】第4話あらすじネタバレ詳細へ
【それってパクリじゃないですか】第5話感想・評判 口コミ/2023年5月10日放送
【それってパクリじゃないですか】第5話感想・評判 口コミ
必要以上に手を出したり口を出したりせず、亜季の仕事ぶりをそっと見守る北脇の姿を見て、一児の親としては子育てに通じるものがあるなと感じました。知的財産部の一員として、亜季はどんどん頼もしい存在になってきているので、今後の活躍にも期待がもてそうです。
(女性 40代後半 主婦)
重岡大毅さんのクールな役柄が新鮮で気に入って観ています。亜季の恋がいつ動き出すのか、北脇にゆみや五木の恋のベクトルがどちらに向いて行くのか楽しみです。特許の話は難しそうですが、個性豊かな人たちのお陰で楽しく観れています。又坂の含みのある表情が、高梨にとって悪い方向に影響して行かなければ良いなぁと願っています。
(女性 50代 主婦)
北脇さんが面接の練習をしているときにクリップの位置など真面目さが出ていて見ているこっちもそこは今必要かな?と微笑ましくなる
かと思えば特許庁デートで写真をとるときはちゃんとフレーム内に入るなどお茶目なところが垣間見えて楽しく見れました。
最後に藤崎さんと五木さんが車で一緒に帰るときに北脇さんが寂しそうな表情を浮かべていて今後の二人の関係性に注目していきたいです。"
(男性 30代前半 船舶職員)
北脇が段々と亜季のことが気になってきたようで、見ていて嬉しくなりました。さりげなくサポートする優しい一面にキュンとしてしまいました。これから2人の間に恋が芽生えていくことを期待しています。そして又坂さんと高梨さんの間にも何かありそうだったのでこれからの展開が楽しみになりました。
(女性 30代前半 主婦)
【それってパクリじゃないですか】第5話あらすじ紹介
ドラマ「それってパクリじゃないですか」第5話では、知財部の亜季が難題に挑む。『ムーンナイトプロジェクト』のポスターでの著作権侵害問題を解決しなければならず、一方で窪地の特許出願にも関与。人間関係のもつれや職場の批判など、困難が重なる。
窪地の兄・政宗の協力が必要だが、政宗とは因縁があり、手を貸さないと言う。さらに窪地には大手からの引き抜きの誘いも。亜季はこうした状況をどう乗り越えるのか。
亜季は、特許出願の一部を先に出すという「分割出願」の策を思いつく。有田さんからも特許を認められる可能性が出てきたことで、窪地の特許出願も前進。さらに、窪地は自分を受け入れてくれる現職を見直し、引き抜きを断る決意をする。
このエピソードでは、苦境の中でも解決策を見つけ、自分の居場所を再確認する亜季と窪地の成長が描かれている。
【それってパクリじゃないですか】第5話あらすじネタバレ詳細へ
【それってパクリじゃないですか】第6話感想・評判 口コミ/2023年5月17日放送
ドラマ【それってパクリじゃないですか】第6話感想・評判 口コミ
今回も勉強になる話ばかりでした。
何とか特許も取れて、一つの方向に向かって走るのは楽しそうでした。
北脇さんの猫好きが意外でかわいかったですね。今後の二人の展開に期待です!
(女性 30代後半 主婦)
大学と企業が共同開発する中でのそれぞれの譲れない主張は、どちらもその立場から見ると納得の行く事と思えて、ついぶつかってしまうのも仕方がないのかなぁと感じました。
そんな中で亜季が良い解決法は無いかと一生懸命なのが好感が持て、仲間たちとの会話から良い案も出てきたのが面白かったです。
誤解が分かった亜季と北脇の距離もぐっと近づく事と期待しています。
(女性 50代 主婦)
ドラマ【それってパクリじゃないですか】第6話あらすじ紹介
第6話のドラマ【それってパクリじゃないですか】では、亜季と北脇の誤解と複雑な人間関係が物語を彩ります。亜季は、北脇とゆみが恋愛関係にあると誤解し、その逆も同じ。だが、真実は北脇がゆみの飼い猫、リリィに夢中だったという意外な結末に。
一方、特許申請の問題が巻き起こります。開発中の新商品「ジュワフルスパークリング」の特許申請と学会発表のタイミングが絡まり、亜季は苦境に立たされます。特に、学生の若菜が研究発表をするために新規性を損なう恐れがあり、それに対し「ビジネスに正義はない」と亜季は突き放します。
緊張が高まる中、亜季は2週間で特許を出願する方法を探し始めます。しかし、途中で大学から共同開発の中止が提案され、亜季は開発者全員が幸せになれる道を模索します。
亜季の誤解と戦う北脇、そして亜季自身の自己嫌悪と闘う姿が描かれます。特許申請と恋愛、どちらも解決するために奔走する亜季の姿は見逃せません。そして、一緒に複雑な問題を解きほぐしていく亜季と北脇の共同作業が見どころとなっています。
【それってパクリじゃないですか】第6話あらすじネタバレ詳細へ
【それってパクリじゃないですか】第7話感想・評判 口コミ/2023年5月24日放送
ドラマ【それってパクリじゃないですか】第7話感想・評判 口コミ
ドラマ【それってパクリじゃないですか】第7話あらすじ紹介
【それってパクリじゃないですか】第7話あらすじネタバレ詳細へ
【それってパクリじゃないですか】第8話感想・評判 口コミ/2023年5月31日放送
ドラマ【それってパクリじゃないですか】第8話感想・評判 口コミ
ドラマ【それってパクリじゃないですか】第8話あらすじ紹介
【それってパクリじゃないですか】第8話あらすじネタバレ詳細へ
【それってパクリじゃないですか】見逃し配信動画・無料視聴方法は?
ドラマ【それってパクリじゃないですか】TVerでの見逃し配信・無料動画視聴方法
TVerは2015年10月からスタートした、民放公式テレビポータルです。
現在、最新回の見逃し配信はほぼすべての番組が対象となっているようです。
次の放送回の開始時間(約1週間)が見逃し配信期間です。また、一部ドラマや番組はリアルタイムでも放送されています。
すべて無料で視聴ができるので、見逃し配信を視聴したい方は是非利用してみましょう。
見逃し配信は放送日より1週間のために、それ以上期間が経った場合は、他の動画配信サービスを利用しましょう。
ドラマ【それってパクリじゃないですか】動画配信サービスでの見逃し配信・無料動画視聴方法
ドラマ【それってパクリじゃないですか】は、動画配信サービスHuluで視聴することができます。
Huluは入会より14日間無料で視聴することができます。
ドラマ「それってパクリじゃないですか」お試し無料視聴はコチラ
こちらの記事では、ドラマ【それってパクリじゃないですか】見逃し配信動画の無料視聴方法を詳しく紹介しています。
ドラマ「それってパクリじゃないですか」見逃し配信・全話無料視聴できる動画サービス
【それってパクリじゃないですか】あらすじ
ドラマ「それってパクリじゃないですか」は、飲料メーカー「月夜野ドリンク」で働く藤崎亜季(芳根京子)が、情報漏洩をきっかけに知的財産部へ異動する物語です。知的財産とは、知的な創造活動から生まれる財産的価値を持つ情報です。亜季はこの分野に全くの初心者で、新しい部署で奮闘します。
亜季の上司は、妥協を許さないエリート社員で「弁理士」の北脇雅美(重岡大毅)です。亜季と雅美は、知的財産に関する様々な問題に取り組み、「パクリ」から会社を守るために知識を身につけます。
このドラマは、働く楽しさや人生の喜びを描きながら、知的財産について学べるエンタメ作品です。原作は奥乃桜子の小説で、恋愛要素もある人気の作品です。ドラマでは、亜季が上司の北脇と共に様々な問題を解決して成長していく様子が描かれますが、原作が完結していないため、ドラマの結末はオリジナルになる可能性があります。
【それってパクリじゃないですか】キャスト・相関図
役名 | 俳優 |
---|---|
藤崎亜季 | 芳根京子 |
北脇雅美 | 重岡大毅(ジャニーズWEST) |
五木耕司 | 渡辺大知 |
根岸ゆみ | 福地桃子 |
柚木さやか | 朝倉あき |
窪地育哉 | 豊田裕大 |
土居宏興 | 諏訪 雅 |
???? | 秋元真夏 |
松尾和樹 | 高橋 努 |
木下康弘 | 相島一之 |
増田一朗 | 赤井英和 |
熊井 崇 | 野間口 徹 |
又坂市代 | ともさかりえ |
田所ジョセフ | 田辺誠一 |
高梨伊織 | 常盤貴子 |
【それってパクリじゃないですか】スタッフ
役割 | 名前 |
---|---|
脚本 | 丑尾健太郎 |
脚本 | 佃良太 |
演出 | 中島悟 |
演出 | 内田秀実 |
演出 | 鯨岡弘識 |
チーフプロデューサー | 三上絵里子 |
プロデューサー | 枝見洋子 |
プロデューサー | 森雅弘 |
プロデューサー | 岡宅真由美(アバンズゲート) |
制作協力 | AX-ON |
制作協力 | アバンズゲート |
製作著作 | 日本テレビ |