この記事は、2023年4月13日(木)から放送開始のドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】を第1回から最終回までのあらすじを各話毎にネタバレありで紹介しています。
さらに詳しい各話のあらすじ(ネタバレあり)は、詳細リンクがありますので、そちらをご覧ください。
また、ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】の見逃し配信・無料動画資料方法を後半でご紹介をしています。
本編を見逃された方、もう一度復習として視聴を希望される方は是非参考にしてください。
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】は人気シリーズの【ケイジとケンジ】の続編となります。
前作の【ケイジとケンジ】は、桐谷健太さんと東出昌大さんが主演でしたが、今作は桐谷健太さんが単独主演となります。
脚本は、ドラマ「HERO」や大河ドラマ「龍馬伝」を手がけた福田靖さんのオリジナル脚本です。
目黒のコミカルな行動を楽しみながら、最終回まで応援しましょう!。
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】あらすじネタバレ紹介
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】第1話 あらすじ・ネタバレ紹介/2023年4月13日放送
【ケイジとケンジ時々ハンジ】第1話 あらすじ(ネタバレ)紹介
目黒元気(磯村勇斗)が2年間のワシントン勤務を終え、帰国して警部補に昇進します。彼は横浜みなとみらい署の刑事課強行犯係に配属されます。そこで、田口健介(湯江タケユキ)が怪しい男たちを目撃し、事件が発生。被害者は勝山康平(川島潤哉)で、強盗目的かどうかは不明です。
一方、検事の二階堂(北村有起哉)は、豪太の妹・みなみに一目惚れし、仕事に集中できません。刑事たちは林田裕紀(大橋和也)という専門学校生を犯人と特定し、取り調べを開始しますが、彼は無罪を主張し続けます。物的証拠がないため、逮捕令状を取ることが難しく、刑事たちは新たな証拠を見つける必要があります。
事件の真相を探るうちに、林田は闇バイト・特殊詐欺の受け子として働いていたことが判明。彼はその仲間から抜け出そうとしますが、勝山に追い詰められ、もみ合いの末に勝山が階段から転落します。最終的に、特殊詐欺グループが摘発され、林田も起訴されることになります。林田は悪いことをしたものの、豪太は彼が犯罪グループに誘い込まれたことが最も悪いと考えます。
この物語は、刑事と検事が事件を解決するために協力し、互いに対立する場面もありながら、一緒に真実を明らかにしていく様子を描いています。小学生でも楽しめるように、状況を分かりやすくまとめました。ドラマ「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」では、これからも刑事たちの活躍が続きます。
【ケイジとケンジ時々ハンジ】第1話 感想
第1話は前作に引き続き、テンポの良さと面白さが評判でした。ゲスト出演の大橋和也は、家庭の事情から特殊詐欺に手を染める被疑者役を見事に演じていました。
東出昌大が演じる真島修平の話題が時折登場しつつ、北村有起哉演じる二階堂への繋がりがスムーズに描かれていて、脚本の巧みさが感じられました。
また、メグちゃんの英語は今後も豪太との掛け合いの中で楽しい要素として期待できます。
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】第2話 あらすじ・ネタバレ紹介/2023年4月20日放送
【ケイジとケンジ時々ハンジ】第2話 あらすじ(ネタバレ)紹介
葛城悠真という人気俳優が後ろからスパナで殴られ、複数回蹴られて重傷を負う傷害事件が発生します。事件が大きな注目を集める中、矢部律子検事が担当することになります。防犯カメラの映像から、犯人の身長などの特徴がわかり、売れない俳優の田中克也が犯人として疑われます。
当初、田中は自分の犯行を否認しますが、後に自白。しかし、捜査が進む中で田中が何かを隠していることが感じられ、実際には別の人物が犯人である可能性が浮上します。その後の調査で、有名俳優の屋敷マモルが犯人であることが判明します。屋敷マモルの動機は、葛城に彼女を取られたことだったのです。
一方、田中は屋敷マモルと同じ事務所の社長・木崎陽子に恩義を感じていました。このため、彼は木崎のために身代わりを引き受けていたのです。犯行を犯したと自白した田中の動機は、自分が売れない俳優であるにも関わらず、事務所に残してくれた木崎への恩義から来ていたのでした。最終的に、屋敷マモルと木崎陽子は傷害事件を自白し、事件は解決へと向かいます。
【ケイジとケンジ時々ハンジ】第2話 感想
なんとなく解決してしまう!それがこのドラマの面白い所ですよね。
誰かがすごいエースなわけではない所がおもしろい所です!!
来週も楽しみです!!
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】第3話あらすじ・ネタバレ/2023年4月27日放送
【ケイジとケンジ時々ハンジ】第3話あらすじ・ネタバレ紹介
【ケイジとケンジ時々ハンジ】第3話では、横浜地方裁判所の裁判官・諸星美沙子(吉瀬美智子)が駅近くで襲撃される事件が起こります。
捜査の結果、疑いが出所したばかりの秋葉浩二(松川尚瑠輝)にかかりますが、証拠が不十分で捜査は難航。その後、刑事・目黒元気(磯村勇斗)が傍聴マニア・松久保拓郎(野間口徹)を逮捕しますが、事件は解決に至りません。
仲井戸刑事と仲井戸みなみ立会事務官が裁判を傍聴する際、諸星判事のファンである傍聴マニアの3人組を目撃します。二階堂検事が現れ、みなみに風呂敷を託します。
諸星判事が襲撃された後、刑事たちが動き出し、矢部検事と亀ヶ谷検事が事件の担当を希望しますが、二階堂検事が任されることになります。
諸星判事の過去の裁判を調査し、警察は容疑者を絞り込みますが、秋葉の家宅捜査では物証が見つからず、捜査は振り出しに戻ります。
目黒刑事が諸星判事の護衛に付き、松久保が諸星宅周辺で確保されますが、十分な証拠がなく解放されます。
その後、諸星判事が再び襲撃されるも、目黒刑事が犯人の女性を確保。驚くことに、女性は松久保の妻でした。彼女は夫が定職に就かないことに怒り、諸星判事を襲撃したと証言します。事件は解決し、松久保は妻と裁判の傍聴を止めることを約束します。
最後に、仲井戸兄弟と二階堂が飲み屋で過去の恋人関係だった諸星判事との話題で盛り上がります。
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】第4話あらすじ・ネタバレ/2023年5月4日放送
【ケイジとケンジ時々ハンジ】第4話あらすじ・ネタバレ紹介
横浜みなとみらい署の強行犯係は、無人餃子店から冷凍餃子が盗まれる事件を捜査開始。犯人グループは大学生の三鷹蒼が関与していると目されるが、彼はアカウント乗っ取りを主張し、無実を訴える。アリバイとして、事件当時は江戸一の娘・陽葵とゲームをしていたと主張するも、状況は怪しい。
一方、検事の二階堂は、マッチングアプリで騙された女性の事件を担当。しかし、恋人を求める同僚の話に心を痛める。
強行犯係は、フリマアプリで大量の冷凍餃子が出品されていることに気付き、三鷹を取り調べる。アリバイとされた陽葵は、三鷹とゲームをしていたことを証言するが、状況は依然不確か。
警察に対し敵意を示す陽葵が呼び出され、検察チームも苦戦が続く。最終的に、三鷹と他の容疑者2人が逮捕され、ゲーム課金のために盗みを働いたことが判明。しかし、傷害事件の犯人は未だ不明。
二階堂は、陽葵の父である江戸係長と関係修復を試みるが、努力は空しく、江戸は刑事を辞めてパン屋を始めることを決意。最後に、江戸と娘ひまりが一緒にパン屋「エドパン」を開き、人気を集める姿が描かれています。
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】第5話あらすじ・ネタバレ/2023年5月11日放送
【ケイジとケンジ時々ハンジ】第5話あらすじ・ネタバレ紹介
横浜みなとみらい署の牛島正義署長(伊藤淳史)は、高校の同窓会で昔片思いしていた城山由希子(黒川智花)と再会する。しかし、その楽しい同窓会の雰囲気は一変。同級生の津川亮太郎(敦士)が赤ワインを飲んだ瞬間に倒れてしまう。
津川の死因は青酸性化合物で、津川が飲んでいたワインからも同じものが検出される。そして、ワインを渡した人物の特定が急務となる。しかし、その人物を知る者はいない。ここから、今回の事件の容疑者に署長も含まれることになる。
牛島と津川は高校時代接点がほとんどなかったことが語られる。しかし牛島の城山への想いは強く、彼女が事件に関わるはずがないと信じている。
同級生からの情報により、津川と城山は不倫関係であったことが明らかになる。さらに城山は勤務先の関係で、青酸性化合物を入手しやすい環境であったことが判明する。これにより、牛島の信じていた城山のイメージが揺らぐ。
しかし、仲井戸の調査により、津川が青酸性化合物を捨てていたと思われる場所から青酸性化合物が検出され、犯人が城山を犯人にしようとしている可能性が浮上する。そして、防犯カメラからは、液体を捨てる唐沢の姿が映っていた。
唐沢は、津川に会社を追い出された恨みから殺害したことを認める。事件は解決し、牛島は城山に謝罪する。城山は津川との子どもを産むつもりだと牛島に告げ、牛島は城山へのイメージが昔と全く変わらないと感じる。
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】第6話あらすじ・ネタバレ/2023年5月18日放送
【ケイジとケンジ時々ハンジ】第6話あらすじ紹介
刑事仲井戸豪太は、無銭飲食強盗追加捜査中に高架下で発生した暴行事件を解決すべく動く。加害者は逃亡し、被害者矢口と目撃者の女子中学生未央は黙秘を続ける。犯罪と思われる事象が覚醒剤の売買と結びついていると仲井戸らは推測するも、証言不足で捜査は難航。未央の態度が疑わしく、豪太たちは彼女に隠された真実を追求する。
【ケイジとケンジ時々ハンジ】第6話ネタバレ
第6話では、刑事の仲井戸豪太(桐谷健太)が二階堂検事(北村有起哉)から無銭飲食強盗事件の追加捜査を命じられる。一方で、横浜みなとみらい署で覚醒剤の取引が絡む暴行事件が発生し、その目撃者となった女子中学生の松原未央(北里琉)が警察を拒絶。しかし、原口奈々美(岡崎紗絵)が彼女を説得し、大八木勇二(両角周)が犯人と断定される。最終的に、未央の証言と被害者の矢口久志(舟津大地)の告白により、大八木は起訴される。
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】第7話あらすじ・ネタバレ/2023年5月25日放送
【ケイジとケンジ時々ハンジ】第7話あらすじ・ネタバレ紹介
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】放送日・視聴率
放送回 | 放送日:毎週木曜/21:00 | 視聴率 |
---|---|---|
第1回 | 4月13日 | 8.4% |
第2回 | 4月20日 | 9.1% |
第3回 | 4月27日 | 9.6% |
第4回 | 5月4日 | 7.4% |
第5回 | 5月11日 | 7.4% |
第6回 | 5月18日 | 8.2% |
第7回 | 5月25日 | |
第8回 | 6月1日 | |
第9回 | 6月8日 | |
第10回(最終回・予想) | 6月15日 |
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】視聴率・感想 関連記事
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】見逃し配信動画の無料視聴方法について
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】TVerでの見逃し配信・無料動画視聴方法
TVerは2015年10月からスタートした、民放公式テレビポータルです。
現在、最新回の見逃し配信はほぼすべての番組が対象となっているようです。
次の放送回の開始時間(約1週間)が見逃し配信期間です。また、一部ドラマや番組はリアルタイムでも放送されています。
すべて無料で視聴ができるので、見逃し配信を視聴したい方は是非利用してみましょう。
見逃し配信は放送日より1週間のために、それ以上期間が経った場合は、他の動画配信サービスを利用しましょう。
【ケイジとケンジ時々ハンジ】動画配信サービスの見逃し配信・無料動画視聴方法
動画配信サービス「ABEMAプレミアム」にて、ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】は、見放題配信中となっています。
現在「ABEMAプレミアム」は入会日より14日間無料視聴ができるキャンペーンを実施中です。
気になる方は是非ABEMAで確認してみてください。
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】見逃し配信・無料動画視聴方法について、詳しく紹介した記事はコチラ
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】見逃し配信動画の全話無料視聴サービスまとめ
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】見どころ
氷のような女”諸星の変遷と二階堂との繋がり
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】は独自のスタイルを持つ刑事ドラマです。物語の中心人物である豪太と彼の影響を受ける周囲の人々の変化と成長が描かれています。
特異な性格の豪太の影響を受け、周囲の刑事達はもちろん、厳格なエリート検事や冷静な判事たちまでもが進化していくでしょう。
特に、「氷のような女」という異名を持つ諸星美沙子(吉瀬美智子)がどのように変わっていくのかが注目です。
また、彼女と検事の二階堂(北村有起哉)との過去の関係も、物語が進む中で明らかになるでしょう。彼らの関係性は学校か職場での同期生として予想されます。
第話で2人は法律の研修生時代の同期だったことが明らかになりました。
二階堂は恋愛関係を示唆していますが、その真相はまだ明らかではありません。二階堂が一方的な思いを抱き、結局振られたという可能性もあります。
二階堂俊介の愛情対象はみなみ?
前作では、検事の真島修平(東出昌大)が豪太の妹・みなみ(比嘉愛未)に思いを寄せていました。
今回は同じく検事の二階堂(北村有起哉)がみなみに感情を抱くとの設定です。
みなみは前回、真島からのアプローチを無視していたため、今回も二階堂の一方的な感情となるのでしょうか。
でも、本当に嫌がっている感じでもないところが気になります。
メグちゃんの好みはひかるから美沙子に変わる!?
前作ではひかる(今田美桜)が好きだった目黒=メグちゃん(磯村勇斗)ですが、今回は3話で諸星美沙子の護衛を担当したことで彼女と急接近。
この2人の関係性がどう展開していくのかにも焦点が当てられています。
折角の続編なので、何か進展をしてほしいのが正直な所。
判事の仕事ぶりに注目
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】は刑事や検事だけでなく、判事も主要キャラクターとして登場するのが特徴的です。
法律の書類の認証を担当する判事の仕事ぶりは、見慣れた刑事ドラマに新たな視点を加えています。
吉瀬美智子さんが演じる判事はクールな美しさを保ちつつ、法に従って冷静に判断を下す様子は必見です。
熱血演技で知られる桐谷健太さんとの対比も見どころの一つです。
物語の新たな展開
前作では東出昌大さんが主要キャラクターの一人でしたが、今回の【ケイジとケンジ時々ハンジ】では物語には登場しなくなります。
そのため、どのように物語が進んでいくのかが注目されています。
今回も桐谷健太さんの熱演が期待できるとともに、前作とは異なる新たな展開も楽しみにしています。
古田新太さんのコミカルな演技
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】では桐谷健太さんを中心に、強力なキャストが揃っています。
特に古田新太さんのコミカルな演技は視聴者を楽しませること間違いなしです。
また、若手俳優の磯村勇斗さんとの絡みも見どころの一つで、どのような化学反応を見せるのか期待が高まります。
豪太のパワーアップに期待
今回のドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】では仲井戸豪太(桐谷健太さん)が一人で主演を務めます。
前作のダブル主演からの変化により、豪太のキャラクターがより鮮やかに描かれ、彼の弾ける心意気が楽しめるでしょう。
桐谷健太さんの硬派な演技
前作のファンとして、ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】の制作が決まったことは大変喜ばしいニュースです。
桐谷健太さんの硬派な演技は非常に魅力的で、今回もその演技が期待できます。新たに加わった磯村勇斗さんとの絡みも楽しみです。
事件の解決から先へ
このドラマでは、事件が起こった後のプロセスを刑事、検事、判事の視点から描いていきます。これにより、事件解決後の展開を楽しむことができます。主人公の桐谷健太さんの破天荒な役柄と周囲のキャラクターとの相互作用も楽しみです。特に磯村勇斗さんと桐谷健太さんがコンビを組む場面は、異なる性格がどのように共鳴していくのか注目です。
【ケイジとケンジ時々ハンジ】キャスト・登場人物相関図紹介
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】登場人物相関図紹介
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】キャスト一覧(主要メンバー)
役名 | 俳優名 |
---|---|
仲井戸豪太 | 桐谷健太 |
仲井戸みなみ | 比嘉愛未 |
目黒元気 | 磯村勇斗 |
矢部律子 | 中村アン |
原口奈々美 | 岡崎紗絵 |
岸本凛 | 長井短 |
亀ヶ谷徹 | 西村元貴 |
狛江稔 | 本多力 |
江戸一 | 古田新太 |
持丸栄 | 峯村リエ |
宮沢かほり | 奥貫薫 |
牛島正義 | 伊藤淳史 |
諸星美沙子 | 吉瀬美智子 |
二階堂俊介 | 北村有起哉 |
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】キャスト一覧(ゲスト出演)
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】第1話出演ゲスト
役名 | 役柄 | 俳優名 |
林田裕紀 | 専門学校生、現場から逃走 | 大橋和也(なにわ男子) |
勝山康平 | 意識不明の男性 | 川島潤哉 |
山田大吉 | ひったくり犯 | 中山孟 |
大野一平 | 取り調べを受ける被疑者 | 倉元奎哉 |
長瀬多江 | 取り調べを受ける被疑者 | 橋本亜紀 |
小林宏 | 勝山の担当医 | 田村智浩 |
カップル | 事故の目撃者 | 永嶋玲、喜瀬マリア |
リポーター | ニュースリポーター | 辻川慶治 |
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】第2話出演ゲスト
役名 | 役柄 | 俳優名 |
葛城悠真 | 襲撃された人気俳優 | 山下航平 |
田中克也 | 落ち目の俳優、葛城を襲撃自白者 | 橋本淳 |
木崎陽子 | プロダクションの社長 | 千葉雅子 |
屋敷マモル | 超人気俳優 | 楽駆 |
加瀬杏奈 | 若手女優、屋敷とデート報道者 | 江藤アリア |
角田宏昭 | 葛城の所属事務所社長 | 須間一也 |
小宮香 | 葛城のマネージャー | 広山詞葉 |
一ノ瀬亮平 | プロダクションのマネージャー | もりりょう |
宮前五郎 | 酔っ払い | 岡田謙 |
マスター | バー「RUBY BABY」のマスター | 本多摂 |
高柳佑、女優 | 作品の監督と女優 | 中村匡志、與儀ケイラ |
リポーター | ニュースリポーター | 大慈弥レイ |
ラーメン屋のオヤジ | ラーメン屋の店主 | 柿沼慶典 |
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】第3話出演ゲスト
役名 | 役柄 | 俳優名 |
秋葉浩二 | 前科者、最近出所 | 松川尚瑠輝 |
松久保拓郎 | 傍聴マニア | 野間口徹 |
松久保三奈江 | 松久保の妻 | 映美くらら |
押田徹平、須賀純也 | 傍聴マニア仲間 | 新名基浩、川畑和雄 |
関直人 | 豪太が逮捕した被告人 | 小松健太 |
弁護人 | 関の弁護人 | 川井つと |
秋葉妙子 | 秋葉の母親 | 吉田恵利子 |
傍聴人 | 裁判の傍聴人 | 江口信、中津川巧 |
小倉幾太郎 | 窃盗事件の被告の弁護人 | 池浪玄八 |
中泉陽次、川俣光彦 | 過去の事件の被告人(写真出演) | 山本栄治、坂中久志 |
アナウンサー | ニュースアナウンサー | 本間智恵(テレビ朝日アナウンサー) |
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】第4話出演ゲスト
役名 | 役柄 | 俳優名 |
三鷹蒼 | 無人餃子販売所の窃盗事件に関与の大学生 | 濱田龍臣 |
江戸陽葵 | 江戸係長の娘、三鷹蒼と一緒にゲームをしていた | 飯沼愛(7歳時:寺田藍月) |
江戸孝子 | 江戸係長の妻 | 明星真由美 |
美佳 | 二股をかけていた男を殴った女 | 川村エミコ(たんぽぽ) |
二川瞬也、野々村翔 | 三鷹蒼のゲーム仲間、窃盗事件関与 | 中山翔貴、岩本晟夢 |
加賀直樹 | アリバイ偽装要求を受ける男 | 大朏岳優 |
大村早苗 | 窃盗事件の犯人に突き飛ばされた女性 | 藤本静 |
雷神餃子のスタッフ | 防犯カメラをチェックするスタッフ | 安田敦 |
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】第5話出演ゲスト
役名 | 役柄 | 俳優名 |
城山由希子 | 牛島の片思いの同級生、製薬会社「ケミカライズ」の従業員 | 黒川智花 |
唐沢吾郎 | 借金持ちの同級生、かつて津川とベンチャー企業を立ち上げた | 忍成修吾 |
津川亮太郎 | IT企業CEOの同級生、劇薬により急性中毒死 | 敦士 |
山中みち | 同級生、城山と津川の不倫を証言 | 山田キヌヲ |
堀和正 | 同級生、唐沢と津川のビジネストラブルを伝える | 佐野泰臣 |
磯野浩介 | 同級生、会社の受付嬢と結婚 | 湯川尚樹 |
新橋大輔 | 同級生、同窓会をスマホで録画 | 斉藤佑介 |
小笠原治 | 同級生、独身 | 板倉武志 |
高村茂樹 | 同級生、独身 | ゆっきー(キャン×キャン) |
久保雄二 | 同級生 | スチール哲平 |
石村哲也 | 同級生 | 山本啓之 |
岡壮平 | 神奈川県警捜査一課の刑事 | 松本慎司 |
釣り人 | 桜川橋緑地の魚の大量死を通報 | 大野雄大(Da-iCE) |
店員 | 諸星と二階堂が訪れた定食屋の店員 | 原田えりか |
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】第6話出演ゲスト
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】登場人物 関連記事
【ケイジとケンジ時々ハンジ】スタッフ
役割 | 氏名/会社名 |
---|---|
脚本 | 福田靖 |
ゼネラルプロデューサー | 服部宣之(テレビ朝日) |
チーフプロデューサー | 黒田徹也(テレビ朝日) |
プロデューサー | 齋藤梨枝(テレビ朝日) |
プロデューサー | 菊池誠(アズバーズ) |
プロデューサー | 松野千鶴子(アズバーズ) |
演出 | 本橋圭太(アズバーズ) |
演出 | 樹下直美(アズバーズ) |
制作協力 | アズバーズ |
制作著作 | テレビ朝日 |
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】原作 関連記事
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】公式SNSアカウント,公式HP
【ケイジとケンジ時々ハンジ】主題歌:Da-iCE『ダンデライオン』
前作 ドラマ【ケイジとケンジ】放送日・視聴率・キャスト・スタッフ
『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』は、2020年1月16日から3月12日までテレビ朝日の「木曜ドラマ」枠で放送されたテレビドラマです。主演は桐谷健太と東出昌大で、脚本は『HERO』や『龍馬伝』を手掛けた福田靖が担当しました。
物語は、元体育教師であり異色の所轄署刑事と、地方検察庁の超エリート検事、この二人が主役で、二人は通常交わることのない立場にあります。しかし、このドラマでは、彼らが時にはぶつかり合いながらも共に働き、自分たちの正義感を武器に、横浜市を舞台に難事件に立ち向かう姿を描かれています。
ドラマ【ケイジとケンジ】放送日・視聴率
各話 | 放送日 | サブタイトル | 視聴率 |
第1話 | 2020年1月16日 | ビッグバディ始動 | 12.00% |
第2話 | 1月23日 | 供述を翻す男 | 9.70% |
第3話 | 1月30日 | 初めての殺人事件 | 10.30% |
第4話 | 2月6日 | 密着警察24時 | 8.30% |
第5話 | 2月13日 | 誤認逮捕 | 9.30% |
第6話 | 2月20日 | 消えた死体!? | 9.90% |
第7話 | 2月27日 | 集団暴行 | 9.70% |
第8話 | 3月5日 | 嘘を吐く女 | 9.40% |
最終話 | 3月12日 | ワンチームで挑む殺人事件 | 9.90% |
ドラマ【ケイジとケンジ】キャスト
役名 | 役柄 | 俳優名 |
仲井戸豪太 | 元体育教師で熱心な刑事、古風で犯人逮捕に執着 | 桐谷健太 |
真島修平 | 頭の良い検事、犯罪者への起訴を社会正義と考える | 東出昌大 |
仲井戸みなみ | 豪太の妹で立会事務官、豪太と修平の対立をまとめる | 比嘉愛未 |
毛利ひかる | 女性刑事、愛嬌と男勝りの強さを持つ | 今田美桜 |
目黒元気 | 人当たりの良い刑事、出世を第一に考える | 磯村勇斗 |
大貫誠一郎 | 豪太を理解し支持する署長 | 風間杜夫 |
樫村武男 | 修平の上司で「鬼検事」と称される部長検事 | 柳葉敏郎 |
多胡永吉 | 課長でコンプライアンス重視、豪太の暴走を心配する | 矢柴俊博 |
桂二郎 | ベテラン刑事、現場主義、豪太を見守る | 菅原大吉 |
日下直樹 | エリート検事、警察を検察より劣ると見なす | 渋谷謙人 |
森岡奈緒子 | 事務官、女子トークが好き、検事たちの噂を伝える | 奥山かずさ |
持丸栄 | 経験豊富な女性検事、若手の指導に熟知 | 峯村リエ |
亀ヶ谷徹 | 持丸栄検事の立会事務官、ストレスを抱える | 西村元貴 |
宮沢かほり | 小料理屋女将、元裁判官 | 奥貫薫 |
ぎぃ子 | 小料理屋スタッフ、修平やみなみの相談相手 | 大野純 |
ドラマ【ケイジとケンジ】スタッフ
脚本 | 福田靖 |
音楽 | ワンミュージック |
主題歌 | 宮本浩次 「ハレルヤ」 |
英語監修 | BAY SIDE |
検察監修 | 熊田彰英, 國井大佑 |
警察監修 | 佐々木成三 |
判事監修 | 川尻恵理子 |
医療監修 | 中澤暁雄 |
演出 | 本橋圭太, 及川拓郎 |
チーフプロデューサー | 黒田徹也 |
ゼネラルプロデューサー | 服部宣之 |
プロデューサー | 服部宣之, 飯田サヤカ, 菊地誠, 松野千鶴子, 岡美鶴 |
制作協力 | アズバーズ |
制作 | テレビ朝日 |
制作著作 | テレビ朝日 |
【ケイジとケンジ時々ハンジ】結末の最終回はいつ?
ドラマ【ケイジとケンジ時々ハンジ】の最終回は、第9回か第10回だと予想しています。
前作の【ケイジとケンジ】は9回目が最終回となっていました。
また、ちょうど一年前に放送されていたドラマ【未来への10カウント】は打ち切りで9回の放送でした。
今回はどんな結末になるのか、楽しみです!