サスペンス ドラマ 国内テレビドラマ 罠の戦争

【罠の戦争】視聴率が伸びないワケ!?あらすじ・同時間帯比較でわかる!<草彅剛>

この記事は、月曜22時枠ドラマ【罠の戦争】の視聴率について、最終回まで追跡調査をしていいます。
視聴率についても2022年春・夏・秋の同時間帯に放送されたドラマとの比較を交えて、「視聴率が高い!」「視聴率が低い!」をわかりやすくお伝えします。

また、各話毎にあらすじを簡潔にまとめているので是非楽しんでください。

【罠の戦争】あらすじ・キャスト・放送予定

【罠の戦争】あらすじ紹介

「先生」と呼ばれる国会議員に忠誠を誓い、スキャンダルを潰し、頭を下げて尽力する議員秘書・鷲津亨(草彅剛)。
しかし、ある事件のもみ消しを指示された際、その結果鷲津の息子が重傷を負ってしまう。
愛する息子のため、鷲津は知略と人脈を駆使して事件の真相を暴き、権力を握る国会議員たちに復讐の罠を仕掛ける。
自身も危険にさらされながら、鷲津は息子を傷つけた犯人と真相を暴くことに成功し、議員秘書として培った能力を武器に復讐の鬼へと変貌していく。

【罠の戦争】キャスト紹介

 

役名 俳優名
鷲津亨 草彅剛
鷲津可南子 井川遥
鷲津泰生 白鳥晴都
蛯沢眞人 杉野遥亮
蛍原梨恵 小野花梨
貝沼永太 坂口涼太郎
虻川勝次 田口浩正
犬飼孝介 本田博太郎
犬飼俊介 玉城裕規
小鹿さん 水川かたまり
熊谷由貴 宮澤エマ
鷹野聡史 小澤征悦
猫田正和 飯田基祐
鶴巻憲一 岸辺一徳
竜崎始 高橋克典
鴨井ゆう子 片平なぎさ
鴨井文哉 味方良介

【罠の戦争】基本情報

放送スタート 2023年1月16日(月)より
放送局 フジテレビ系列 カンテレ制作 月曜22時枠
エピソード数 11回
原作
脚本 後藤法子
演出 宝来忠昭、三宅喜重
主題歌 香取慎吾×SEVENTEEN「BETTING」(Warner Music Japan)

【罠の戦争】主題歌-香取慎吾×SEVENTEEN 「BETTING」

 

 

 

【罠の戦争】放送予定日

放送回 放送日 視聴率
第1話 1月16日(月) 9.3%
第2話 1月23日(月) 9.4%
第3話 1月30日(月) 8.3%
第4話 2月6日(月) 8.7%
第5話 2月13日(月) 8.3%
第6話 2月20日(月) 8.2%
第7話 2月27日(月) 8.3%
第8話 3月6日(月) 7.9%
第9話 3月13日(月) 7.9%
第10話 3月20日(月) 7.6%
最終回(第11話) 3月27日(月)

「戦争」シリーズ 第1弾【銭の戦争】視聴率 全11話 2015年1月スタート

作品名 放送話 放送日 視聴率
銭の戦争 1話 2015年1月6日 14.1%
銭の戦争 2話 2015年1月13日 11.9%
銭の戦争 3話 2015年1月20日 12.1%
銭の戦争 4話 2015年1月27日 13.1%
銭の戦争 5話 2015年2月3日 12.6%
銭の戦争 6話 2015年2月10日 11.9%
銭の戦争 7話 2015年2月17日 14.4%
銭の戦争 8話 2015年2月24日 12.6%
銭の戦争 9話 2015年3月3日 14.0%
銭の戦争 10話 2015年3月10日 13.9%
銭の戦争 11話 2015年3月17日 15.4%

【銭の戦争】あらすじ

『銭の戦争』は、エリート証券マンの白石富生が、父親の失敗と借金によりホームレスに転落する復讐劇です。父親が借金を残して失踪し、連帯保証人だった富生は闇金業者に追われます。さらに母親が入院、自分は仕事を失い、父親は自殺。婚約者梢との破局もあり、人生のどん底に追い込まれます。そんな中、富生はお金で失ったものをお金で取り返すと復讐を決意します。

【銭の戦争】キャスト

役名 役柄 俳優名
白石富生 主人公 草彅剛
紺野未央 富生の仲間 大島優子
青池梢 富生の元婚約者 木村文乃
赤松大介 赤松金融社長 渡部篤郎
桜田慎一 赤松金融社員 高田翔
円アカネ 赤松金融受付 新川優愛
白石孝夫 富生の父 志賀廣太郎
白石三保子 富生の母 木野花
白石光太郎 富生の弟 玉森裕太
紅谷裕蔵 赤松の師匠 津川雅彦
青池早和子 梢の祖母、青池ファイナンス会長 ジュディ・オング
紺野洋 未央の父、富生の恩師 大杉漣
目黒桃子 未央の友人、元同僚 朝倉えりか

「戦争」シリーズ 第2弾【嘘の戦争】視聴率 全10話 2017年1月スタート

作品名 放送話 放送日 視聴率
嘘の戦争 1話 2017年1月10日 11.8%
嘘の戦争 2話 2017年1月17日 12.0%
嘘の戦争 3話 2017年1月24日 11.3%
嘘の戦争 4話 2017年1月31日 11.1%
嘘の戦争 5話 2017年2月7日 11.5%
嘘の戦争 6話 2017年2月14日 10.3%
嘘の戦争 7話 2017年2月21日 10.9%
嘘の戦争 8話 2017年2月28日 11.5%
嘘の戦争 9話 2017年3月7日 10.5%
嘘の戦争 10話 2017年3月14日 11.6%

【嘘の戦争】あらすじ

『嘘の戦争』のあらすじは、9歳の少年・千葉陽一が母と弟が殺され、父が無理心中した事件を目撃し、真犯人の顔も知るものの、警察や親戚に信じられず孤立する。その後、陽一は海外で一ノ瀬浩一と名を変え、詐欺師となり、真犯人と再会後、復讐のため日本に帰国する。30年経った浩一は、詐欺師としての技術を使い、真犯人に罠を仕掛ける。

【嘘の戦争】キャスト

役名 役柄 俳優名
一ノ瀬浩一(旧名;千葉陽一) 主人公、詐欺師 草彅剛(幼少期;小林颯)
十倉ハルカ 浩一の相棒、詐欺師 水原希子
八尋カズキ 詐欺師見習い 菊池風磨(Sexy Zone)
百田ユウジ 詐欺師、浩一の兄貴分 マギー
千葉豊 浩一の父、医師 迫田孝也
千葉一恵 浩一の母 中島亜梨沙
三瓶守 医師仲間、養護施設経営者 大杉漣
二科隆 ニシナコーポレーション社長 藤木直人
七尾伸二 二科興三の秘書 姜暢雄
四谷果歩 二科隆の秘書 野村麻純
二科梨恵 二科隆の妻 たくませいこ
二科楓 二科興三の長女、医師 山本美月
二科晃 二科興三の長男、子会社社長 安田顕
二科興三 ニシナコーポレーション会長 市村正親
六車了司 裏社会との繋がりがある人物 神保悟志

【罠の戦争】関連記事

【罠の戦争】最終回までのあらすじ(ネタバレ)|キャスト紹介

【罠の戦争】真犯人(黒幕・正体)は誰?何者がハメているのか考察!

【罠の戦争】キャストと相関図│原作・脚本家まとめ

【罠の戦争】主題歌・キャスト・原作を調査!草彅剛主演「銭の戦争│嘘の戦争」を比較

【罠の戦争】つまらない?感想や評判など全話口コミまとめ!

【2023年1月スタート冬ドラマ】特集ページ

【罠の戦争】第1話視聴率:1月16日(月)放送

 

 

【罠の戦争】第1話視聴率と同時間帯の過去作品の視聴率

放送日 視聴率
2023年1月16日(月) 9.3%

月曜日22時枠の過去放送のドラマ第1回目の視聴率

放送時期 作品名 視聴率 主演
2022年春4月~6月 恋なんて、本気でやってどうするの? 7.0% 広瀬アリス、松村北斗
2022年夏7月~9月 魔法のリノベ 7.4% 波瑠
2022年秋10月~12月 エルピス 8.0% 長澤まさみ

この一年の同じ曜日・時間枠での「罠の戦争」の視聴率がとびぬけていることがよくわかります。

【罠の戦争】第1話あらすじ

「罠の戦争」の第1話では、鷲津亨が衆議院議員の犬飼孝介の第一秘書を務めており、20年以上の付き合いがあることが明かされました。
犬飼は女性蔑視発言をし、批判を浴びている中、政治資金パーティーが開かれます。パーティーの途中、亨に息子の怪我の知らせが入り、亨は病院へ急ぎます。
しかし、泰生は何者かに突き落とされた可能性があり、亨は事件の可能性を疑います。

その後、犬飼の息子に不正疑惑が浮上し、秘書として加わった蛯沢眞人と共に、亨の復讐劇が始まります。
しかし、犬飼は亨を利用して自分の不正を隠蔽しようとするなど、裏で様々な策略を巡らせています。
亨は、犬飼や泰生を突き落とした犯人との戦いを決意し、復讐の道を進むことになります。

【罠の戦争】第2話視聴率:1月23日(月)放送

 

【罠の戦争】第2話視聴率と同時間帯の過去作品の視聴率

放送日 視聴率
2023年1月23日(月) 9.4%

月曜日22時枠の過去放送のドラマ第2回目の視聴率

放送時期 作品名 視聴率 主演
2022年春4月~6月 恋なんて、本気でやってどうするの? 6.5% 広瀬アリス、松村北斗
2022年夏7月~9月 魔法のリノベ 6.7% 波瑠
2022年秋10月~12月 エルピス 7.3% 長澤まさみ

第2話でも「罠の戦争」が高い視聴率を維持していることがよくわかります。

【罠の戦争】第2話あらすじ

「罠の戦争」第2話では、亨は犬飼の失脚を目指して、最初のターゲットとして虻川を選びます。
しかし、虻川は犬飼事務所の金の流れを把握しており、簡単にクビにはできません。
亨は虻川の裏帳簿を手に入れるために動き始めますが、虻川は亨が自分をクビにしようとしていることに気づいています。

また、眞人は犬飼に近づき、兄の復讐のために行動します。
亨は犬飼の地盤で開催されたBBQで、犬飼の息子が不正な金を受け取っている場面を目撃し、虻川に全てを見られてしまいます。
しかし、これは亨の罠でした。亨は可南子や由貴と協力して、虻川を家に誘い出し、虻川が泰生の事故を隠蔽したことを暴露します。
虻川は自暴自棄になり、暴行事件を起こします。
鷹野から泰生の事件に関する情報を入手した亨は、犬飼に虻川の裏帳簿を渡します。虻川はついにクビになります。

 

【罠の戦争】第3話視聴率:1月30日(月)放送

 

【罠の戦争】第3話視聴率と同時間帯の過去作品の視聴率

放送日 視聴率
2023年1月30日(月) 8.3%

月曜日22時枠の過去放送のドラマ第3回目の視聴率

放送時期 作品名 視聴率 主演
2022年春4月~6月 恋なんて、本気でやってどうするの? 5.5% 広瀬アリス、松村北斗
2022年夏7月~9月 魔法のリノベ 6.7% 波瑠
2022年秋10月~12月 エルピス 6.3% 長澤まさみ

第3話でも他のシーズンと比べて「罠の戦争」が高い視聴率だということがわかります。

【罠の戦争】第3話あらすじ

「罠の戦争」第3話のストーリーは、亨が政策秘書官に昇進し、犬飼を失脚させるチャンスが訪れたことを知り、虻川の裏帳簿からネタを探し出します。
そして、事務所の資金が俊介のために使われていたことが明らかになり、牛尾から泰生の事件の真相が語られます。
犬飼は亨が犯人探しをしていることを知り、亨を幹事長たちの集まる会合に連れて行って公開処刑。
しかし、犬飼の地元に警察の捜査が入り、俊介の元にも警察が来たことで犬飼は事実上の失脚となり、鷹野は亨を犬飼の後継者にすることを決めます。

 

【罠の戦争】第4話視聴率:2月6日(月)放送

 

【罠の戦争】第4話視聴率と同時間帯の過去作品の視聴率

放送日 視聴率
2023年2月6日(月) 8.7%

月曜日22時枠の過去放送のドラマ第4回目の視聴率

放送時期 作品名 視聴率 主演
2022年春4月~6月 恋なんて、本気でやってどうするの? 6.0% 広瀬アリス、松村北斗
2022年夏7月~9月 魔法のリノベ 6.2% 波瑠
2022年秋10月~12月 エルピス 6.9% 長澤まさみ

第3話からくらべて、視聴率がさらによくなりました!
最終回などは注目されている作品はよくあるのですが、「罠の戦争」が人気作品ということがうかがいしれます。

【罠の戦争】第4話あらすじ

「罠の戦争」第4話のあらすじによると、亨は鷹野から犬飼の地盤を引き継いで選挙に出るように言われますが、選挙資金が不足しています。
亨は出馬すれば泰生の事件の翌日に犬飼をホテルに呼び出した人物を知る手がかりになると考え、鶴巻からの党の公認を得て後援会の会長である鰐淵に頼むようにアドバイスを受けます。
しかし、犬飼は鰐淵に俊介を後継者にしたいと話しており、可南子も亨の出馬には反対しています。
亨は鰐淵が泰生の事件に関わっていると疑い、選挙に出ることを決めます。

亨は鰐淵の元を訪れますが、鰐淵は彼を認めません。俊介は鰐淵の会社に出入りし、県連に亨の悪い評判を吹き込んでいました。
しかし、可南子は鰐淵の妻が鰐淵の母親の介護に悩んでいることを知り、亨は鰐淵に「大きな権力に抗えるだけの力が欲しい」と頼み、鰐淵が協力を約束してくれます。

ある日、梨恵は眞人と亨の間にある辛い真実を知ってしまいます。

 

 

【罠の戦争】第5話視聴率:2月13日(月)放送

 

【罠の戦争】第5話視聴率と同時間帯の過去作品の視聴率

放送日 視聴率
2023年2月13日(月) 8.3%

月曜日22時枠の過去放送のドラマ第5回目の視聴率

放送時期 作品名 視聴率 主演
2022年春4月~6月 恋なんて、本気でやってどうするの? 5.9% 広瀬アリス、松村北斗
2022年夏7月~9月 魔法のリノベ 6.1% 波瑠
2022年秋10月~12月 エルピス 5.8% 長澤まさみ

第5話でも「罠の戦争」が高い視聴率を維持しています。

【罠の戦争】第5話あらすじ

【罠の戦争】第5話では、亨は選挙戦に突入し、対抗馬の有馬保奈美と戦います。
しかし、竜崎内閣が有馬を支援していることから、亨は永田町から排除されようとしていると感じます。
選挙運動中には有馬陣営からの嫌がらせがエスカレートし、亨は苦戦します。
スパイが亨の陣営にいることが発覚し、竜崎の秘書官猫田が黒幕だったことが明らかになります。泰生はまだ目を覚ましていませんが、亨と可南子の手を弱々しく握ることができるようになります。
選挙戦最終日には、鴨井が応援に駆けつけ、亨は力を訴え続けて激戦を制し、当選します。
しかし、警察が泰生の事件を隠蔽したのが鶴巻であることが亨に明らかになります。

【罠の戦争】第6話視聴率:2月20日(月)放送

 

【罠の戦争】第6話視聴率と同時間帯の過去作品の視聴率

放送日 視聴率
2023年2月20日(月) 8.2%

月曜日22時枠の過去放送のドラマ第6回目の視聴率

放送時期 作品名 視聴率 主演
2022年春4月~6月 恋なんて、本気でやってどうするの? 6.2% 広瀬アリス、松村北斗
2022年夏7月~9月 魔法のリノベ 6.3% 波瑠
2022年秋10月~12月 エルピス 5.5% 長澤まさみ

他のシーズンに比べて、【罠の戦争】の視聴率が高いことがよくわかります!!

【罠の戦争】第6話あらすじ

「罠の戦争」第6話では、亨が国会議員に当選し、泰生事件の黒幕を鶴巻だと突き止めます。
しかし、鶴巻は謎の習慣である毎月第2と第4の月曜日に17時に帰宅することが判明し、その行動を探るために亨は梨恵と眞人を尾行させますが、鶴巻に察知されます。

亨は鶴巻に泰生事件の真相を聞こうとしますが、何も明らかにならず、鴨井が女性が活躍できるようにしたいと話したことで可南子は心を軽くします。
眞人は亨が陳情に来た男性に対して親切に対応していたことに感心し、兄貴が鷲津さんのような人に会えたら死なずに済んだのかなと口にします。
尾行の結果、鶴巻が医者に会っていたことが判明し、鶴巻から脅された亨でしたが、竜崎からの情報で監視カメラ映像を確認すると、泰生事件の日の夜に鴨井が映っていたことが分かります。

【罠の戦争】第7話視聴率:2月27日(月)放送

【罠の戦争】第7話視聴率と同時間帯の過去作品の視聴率

放送日 視聴率
2023年2月27日(月) 8.3%

月曜日22時枠の過去放送のドラマ第7回目の視聴率

放送時期 作品名 視聴率 主演
2022年春4月~6月 恋なんて、本気でやってどうするの? 5.6% 広瀬アリス、松村北斗
2022年夏7月~9月 魔法のリノベ 6.2% 波瑠
2022年秋10月~12月 エルピス 6.6% 長澤まさみ

あらすじの展開を考えても、少しずつ視聴率が上がっていくのではないでしょうか。

【罠の戦争】第7話あらすじ

「罠の戦争」第7話では、亨は監視カメラの映像から、泰生が突き落とされた日の夜に鴨井が鶴巻の部屋に行ったことをつかみます。
亨は鴨井に直接話して、息子の存在を突きつけ、息子が犯人であると確信します。
しかし、可南子の前では真相を話すことができず、迷います。

一方、眞人は亨に兄の陳情の件を打ち明けられず、秘書として必死に働きます。
亨は国会議員としての力を活かして、弱い立場の人間を救おうと決意します。
眞人と梨恵が鴨井の息子の居場所を突き止め、文哉という名前が判明しますが、文哉が犯人であることを確信するまでは真相を話すことができませんでした。
亨は鴨井に追い詰められ、鴨井は鶴巻から文哉が犯人であることを聞いていたことが明らかになります。
しかし、亨は罠を仕掛けて鴨井を追い込み、「私以外に総理になれる女性がいるか?」と問い詰めます。

一方、鴨井は犯人を擁護するために熊谷の記事を潰し、鶴巻に亨を潰すよう命じるのでした。

【罠の戦争】第8話視聴率:3月6日(月)放送

【罠の戦争】第8話視聴率と同時間帯の過去作品の視聴率

放送日 視聴率
2023年3月6日(月) 7.9%

月曜日22時枠の過去放送のドラマ第8回目の視聴率

放送時期 作品名 視聴率 主演
2022年春4月~6月 恋なんて、本気でやってどうするの? 5.8% 広瀬アリス、松村北斗
2022年夏7月~9月 魔法のリノベ 6.0% 波瑠
2022年秋10月~12月 エルピス 5.7% 長澤まさみ

来週あたりから、結末に近づいてくるために視聴率が高くなるかもしれません!!

 

【罠の戦争】第8話あらすじ

「罠の戦争」第8話では、泰生が歩道橋から突き落とされた事件の真相が明らかになりつつあります。
由貴が犯人を名指しした記事を公表する直前、鶴巻が手を回し、亨を潰すように命令しました。
亨は鶴巻を追い込むために情報を集め、鶴巻とIT企業との癒着疑惑に触れたメールを手に入れますが、差出人について眞人は暗い表情を浮かべました。

鶴巻は竜崎を総理の座から下ろすためにも、鴨井を女性初の総理にしようとしています。
竜崎は自分の身を守るために泰生の事件を表沙汰にして、泰生が死亡したことを公表しようとします。
鶴巻は鷹野に「鷲津をつぶせ」と指示しますが、鷹野は実は鶴巻をつぶしたいと考えていました。

囲み取材で泰生の事件に言及し、熊谷は文哉が犯人であることを週刊誌に載せるチャンスと考え、可南子にインタビューを決行します。
眞人は鷹野が信じられなくなり、亨が鷹野からの情報を基に動いていることに不安を感じます。

しかし、鷹野は実は鶴巻をつぶすために亨に情報を提供し、亨は鶴巻の力を奪うためのネタを集めます。
泰生は事件の全てを覚えていましたが、文哉が病院をうろついていて、鴨井が泰生の病室を訪ねてきます。
鴨井は可南子と2人で話し、文哉も現れ、泰生に謝罪します。

亨は鶴巻とつながりのあるデジタルアンツという会社から鶴巻の息子への多額の金が流れていることをつかみ、鶴巻の罠だった鷹野の情報について知ります。
そして、鴨井は記者会見で文哉の件を明かし、大臣と議員の辞職を発表しました。

 

 

 

【罠の戦争】第9話視聴率:3月13日(月)放送

 

【罠の戦争】第9話視聴率と同時間帯の過去作品の視聴率

放送日 視聴率
2023年3月13日(月) 7.9%

月曜日22時枠の過去放送のドラマ第9回目の視聴率

放送時期 作品名 視聴率 主演
2022年春4月~6月 恋なんて、本気でやってどうするの? 5.9% 広瀬アリス、松村北斗
2022年夏7月~9月 魔法のリノベ 5.8% 波瑠
2022年秋10月~12月 エルピス 5.5% 長澤まさみ

 

【罠の戦争】第9話あらすじ

第9話では、文哉が泰生を突き落とした犯人であることを発表した鴨井の記者会見により、大臣だけでなく議員も辞職する事態が起こり、鶴巻派は大混乱に陥る。
一方、竜崎は泰生の事件を追求することで安定した政権運営を目指し、亨にも追い風が吹いてくる。
亨は辰吉から鶴巻が黒幕であることを証言として取り、記事にすることで鶴巻をつぶすチャンスと考える。
鶴巻はすべてを秘書の責任にし、幹事長を辞任する。
泰生は退院し、亨は補佐官に任命されるが、パワハラを訴えた記事をもみ消すなど手段を選ばない行動が目立つようになる。
週刊誌には亨の政治資金に関する疑惑が出るが、虻川からの情報だったため鶴巻には影響を与えなかった。
熊谷が鷹野に亨が裏切る可能性があると話し、鷹野は裏切られた時のことをすでに考えているようだった。

【罠の戦争】第10話視聴率:3月20日(月)放送

 

 

【罠の戦争】第10話視聴率と同時間帯の過去作品の視聴率

放送日 視聴率
2023年3月20日(月) 7.6%

月曜日22時枠の過去放送のドラマ第10回目の視聴率

放送時期 作品名 視聴率 主演
2022年春4月~6月 恋なんて、本気でやってどうするの? 5.8% 広瀬アリス、松村北斗
2022年夏7月~9月 魔法のリノベ 6.6% 波瑠
2022年秋10月~12月 エルピス 5.5% 長澤まさみ

罠の戦争の人気の高さがわかります。
次回最終回、どんな結末になるのでしょうか。

【罠の戦争】第10話あらすじ

【罠の戦争】第10話では、亨が権力への執着を深め、鶴巻との対立を続けます。亨は熊谷から鶴巻とゼネコンの癒着ネタを聞き出そうとし、蛍原に託されることになります。亨は証拠を手に入れ、竜崎に提供し、厚労省副大臣のポストを交換条件に出します。しかし、鶴巻は政界引退を発表し、竜崎は亨に忠告し、副大臣に鷹野を指名します。

亨は怪文書の犯人を見つけることに一心不乱になり、本業を疎かにします。亨は怪文書の犯人が鷹野だと決めつけ、憤慨して対立し、鷹野も怒って帰ります。可南子は最近の亨に呆れてしまいます。

新たな怪文書が届いた亨は、あることに気づき、蛯沢に会いに行くことにします。怪文書には「今や権力という花に夢中」と書かれており、亨は蛯沢が犯人であることに気付きます。蛯沢は、他の人が疑われるのが悪いと思い、わざと分かるような怪文書を作っていました。

蛯沢は以前、亨が兄の陳述書をあしらったことを知り、必死に働く亨を見てついていく決意をしました。しかし、最近の亨は出世のことしか考えていなかったため、蛯沢は怒りを感じます。蛯沢は「これじゃ犬飼や鶴巻と同じだ!このままじゃ兄貴が浮かばれない」と言い、亨に「鷲津亨を絶対許さない!」と告げます。これにより、亨はさらに複雑な状況に陥り、彼の権力への執着と、周囲との関係が試されることになります。

【罠の戦争】最終回(第11話)視聴率:3月27日(月)放送

 

 

【罠の戦争】最終回(第11話)視聴率と同時間帯の過去作品の視聴率

放送日 視聴率
2023年3月27日(月)

月曜日22時枠の過去放送のドラマ第11回目の視聴率

放送時期 作品名 視聴率 主演
2022年春4月~6月 恋なんて、本気でやってどうするの? 広瀬アリス、松村北斗
2022年夏7月~9月 魔法のリノベ 波瑠
2022年秋10月~12月 エルピス 長澤まさみ

すでに他の作品は10話で終了しています。

【罠の戦争】最終回(第11話)あらすじ

「罠の戦争」の最終回のあらすじによると、亨は怪文書の犯人が蛯沢だと知り、彼をクビにします。蛯沢はその後、亨に不信感を抱くようになります。一方、蛍原にも蛯沢から心ない言葉を投げかけられ、ショックを受けて別れを告げます。

総理は亨に、スキャンダルを掴むよう指示します。亨はその指示に従い、鷹野のスキャンダルを暴くよう蛍原に命じます。しかし、蛍原は亨に従えず、亨の妻である可南子に相談します。可南子は蛍原と同じ気持ちであり、亨も今は違う人物になっていると感じています。

蛍原は可南子と会ってから鷹野のスキャンダルを暴くことを断り、亨は蛍原を手放す決断をします。その頃、蛯沢は亨を陥れるために選挙違反について警察に言及し、記者の熊谷に相談します。

熊谷が亨の選挙違反を記事にすることで、亨は総理補佐官辞任を言い渡されます。亨は権力を失いつつある中、可南子は離婚を申し出ます。可南子は離婚を決意し、政治家の道を目指します。

一方、亨は息子の泰生が自分のせいで変わってしまったと聞き、泰生に会いに学校へ行きます。そこで見たのは、泰生が友人を助ける姿で、亨は過去の思い出と照らし合わせて涙します。

このあらすじから、亨が権力に取り憑かれ、人間関係が崩れていく様子が描かれています。また、亨の家族や友人たちが彼の変化に対処しようとする姿も描かれており、政治と人間のドラマが交錯する物語となっています。

-サスペンス, ドラマ, 国内テレビドラマ, 罠の戦争

error: Content is protected !!